美しい少女

Life

わしは30年以上、この路面電車を走らせている。
この路面電車にはわしの人生が詰まっている。
雨の日も風の日も、この路面電車と一緒にこの街を駆け抜けてきた。

雨の日と言えば、しずくだ。
乗客が持ち込む傘から垂れるしずくで路面電車の床がびしょびしょになってしまう。
だから、そんな日には床がすべりやすくなっているのでご注意ください、なんていうアナウンスを流す。
アナウンスはもちろん、わし自身がマイクで話す。
それにあまり急ブレーキにならないように、ゆっくりとブレーキを踏み込む。

風の日と言えば、突風だ。
開いているドアが勢いよく風にあおられてしまう時がある。
お年寄りがそれで手を挟んでしまったら、大ごとだ。
だから、そんな時には、風がやんだのを見計らってドアの開閉を素早くやってしまう。

まあ、そんなことを考えながら30年やってきた。
細かい作業だが、乗客に気持よく乗ってもらうためには、そんな気遣いが絶対に必要だ。
それができなければ、路面電車と30年なんて付き合えるはずがない。

それに人間だから、気持ちが雨の日や風の日だって、もちろんある。
いい時も悪い時もこの路面電車と一緒に時間を過ごしてきたのだ。
だから、こいつが不機嫌な時、わしが気分が乗らない時、そんなときはお互いの領域に
足をつっこまないように生きてきた。
誰にでも触れられたくない過去はある。
そんな過去にはあえて触れずに前へ進んでいく。
それが、偉そうに言わせてもらえれば、路面電車とうまくやっていくコツだ。

こいつを走らせていると旧知の友達を見かけるときもある。
レストランを経営しているスカッキ、雑貨屋のアンドリーニは、幼少時代からの付き合いだ。
今でもやつらが店先にいるときは、軽く警笛を鳴らす。(本当は禁止されているが。。)
スカッキなんて普段は偉そうに店の中にすっこんでいるから、ほとんど顔を見かけることはなくなった。
店はほとんど若い店主に任せているようだ。
信頼できる若手がみつかったそうだ。うらやましい限りだが…
やつも20代のころは、親の尻に敷かれていたが、今はりっぱな店主になった。
やつを見ていると、この仕事をいつまでやれるだろうと不安になる時がある。
まあ、この路面電車がわしを必要としてくれる限り、続けてやるさ。

わしはこの街を愛している。
ほら、晴れは日は街並みがどこまでも続いているのが、みえるだろう。
こんなにきれいな街並みは、そんなにないはずだ。
もちろん、ローマの重厚感には、負ける。
あのコロッセオがこの街にあったら…なんて思う時があるが。
いや、この街にあったら、コロッセオの存在感がこの街を変えてしまう。
やはり今のままがいいか…

この仕事のいいところは、大きな波がほとんどないことだ。
わしのオフィスはこの小さなブースだから、人間関係で悩むこともない。
この電車でも見かける、しょぼくれたサラリーマンのようにまるで焦点のあっていない、死んだ目で生きていくこともない。
中には、転職を考えたほうがいいというレベルの人もいる。
どうして、そこまで…と思ってしまう。
気の毒だとは思うが、わしにはまったく縁のない世界の話だ。

ただ、もちろん長所は短所となりえることもある。
毎日、まったく同じルーチンを繰り返すことが、重荷となることがある。
まったく何の変化もない日々。
もちろんすべてがまったく同じだというわけではない。
さっきのサラリーマンだってそうだし、この街はきれいな街だから、観光客だって、乗ってくることもある。
ほんの小さな変化を楽しんでいる。

わしが「天使」を見たのは、そんな日々をすごしている時だった。
大げさじゃない。
その「天使」は、中学生くらいの年齢の女の子の姿をしていた。
彼女の髪は、窓からの光で金色に輝いていた。
まるで液体のように、窓の景色に合わせて、踊るように流れていた。
透き通るような碧眼は、手に持った本の文字を追いかけていた。
細くてしなやかな指は、しっかりと本を握っていた。

わしはその神々しいまでの姿を、車内のバックミラーでとらえた。
その美しい存在は、手に触れようとした瞬間、消えてしまいそうなはかなさを持っていた。
だから、何度も何度もその姿を目に焼き付けようとした。
まるで、次の瞬間、天使が消えてしまうのをおそれるかのように。

その後、その少女は3回ほどで姿を見せた。
そして、それ以降は、まったく見かけなくなった。
それがおよそ3年前の話だ。
あの子は今でも元気にしているだろうか、なんてことをよく考える。
それになぜ、たった4回で姿をみせなくなったんだろうと…
この路面電車はたいてい通勤や通学に使っている人が多いから、たいていの常連客は3年や5年単位で入れ替わる。
あの子は学校でなにかトラブルにあったんだろうか、なんていうことまで考えてしまう。

ただ、今ではその少女が姿を見せた4回の記憶を大事にしまっている。
もしかして、日々のルーチンに飽きを感じていたわしを戒めるために神様が仕組んだことなんじゃないかって思う時もある。
でも、たった4回でも天使の姿を見せてくれた神様に感謝をしている。
この毎日のルーチンワークを宝石に変えてくれたのだ。

わしはこの先も、体力の続く限り、この路面電車を運転することだろう。
そして、墓に入る瞬間に思い出すことだろう。
天使がわしの路面電車に乗って、本を読んでいたことを。

コメント

タイトルとURLをコピーしました